自己紹介 + 食物アレルギーへの適応①

日々思うことを気ままに書いてみようと、ブログを始めることにしました。

少し変わり者ですが、宜しくお願いします。

 

好きなもの:ラテン音楽、社交ダンス、鳥類、天気のいい日、自由、カリフォルニア

苦手なもの:高圧的な人、論理性のない議論、長い待ち時間

 

昨年、急に体調を崩し、食物アレルギーと喘息になってしまいました。

成人の食物アレルギーの情報は限られており、発信していければと思います。

 

私のアレルギー:アニサキス、豚肉、鶏肉、卵、一部の豆・豆製品

食べられない物:上記に加えて、調味料(アミノ酸、だし含む)、冷凍・インスタント・スナック菓子等の加工食品、外食・お弁当

食べられる物:牛肉、牛乳、米、小麦、果物、野菜、加熱した豆腐

 

新しい食生活に慣れるまで大変でしたが、自分なりに見つけた適応術です。

 

Tips ①:お腹がすいた時に食べられる物がある状態にする(備える)

 

外出時には、食べられる物を常に携帯しています(おにぎり、バナナ、パン、自作弁当等)。家では冷蔵庫に作り置きをし、レンジで温めるだけでよい状態にしています。食べたい時に「さっと食べられない!」というストレスを感じなくなりました。

 

Tips ②: 冷凍野菜・缶詰等を利用して、調理の手間を省く(時短)

 

外食・お弁当・加工品が使えないと、自分で調理する手間・時間が大幅に増えます。

私は冷凍野菜(オクラ、ブロッコリー、さといも、コーン等)や缶詰(コーン)等を使い始め、便利で助かっています。食材に制限がある中、彩りにもなってお勧めです。

 

Tips ③: 食べられる物を存分に楽しむ!

 

私の場合、自作のパンや旬の果物を食べて「本当においしいわー」と楽しんでいます。糖分や炭水化物の取り過ぎに注意しながらも、時々、自分を甘やかしています。

 

アレルギー続編や通院で感じたことなど、またアップしていきたいと思います

Enjoy spring ♡